We show greatest presence in the local market within the domain of Chemical & Energy
我々は、ケミカルとエネルギーの事業領域で”地場”産業の発展に貢献致します。
会社案内     東部営業所   福山販売支店
三泰産業株式会社

Satai Sangyo Co., Ltd. Chemical & EnergySale, Storage,& Delivery

コンテンツに移動します

ピータードラッガーの話

Santai Sangyo Home Page
公開済み by 福永文顕 -U174の 会長メモ · 土曜日 09 7月 2022
2001年5月8日 NHK衛星放送より
30年前に発行されたドラッガーの「断絶の時代」の中で書かれていた事が、今現実となってきて、注目され、復刻版が出版されている。特に注目される2点は、経済の主役は工業社会から知識集団型産業に移っていく(産業のサービス化) 経済はどんな抵抗をも排除してグローバル化されていく/宗教でさえ
現在 ドラッガー博士は30年前の予測をどのように考えているか、また将来は?
アメリカでは、既に産業の大半は知識集約型産業に移行した、日本や欧州は、これから5年から10年かけて急激に変化していくだろう。
日本では現在、工業労働者は38%であるが、今後10年で半分になるだろう
経済のグローバル化は更に進み例外は無くなっていく
情報は、距離の概念をなくし、距離は単なるコストとして捉えられるだろう。
今後10年は、経済の構造変化は続くと思われる。しかし、産業の主役は情報産業ではないと思う。新しい産業は生命工学、環境等では??
現在のアメリカ企業の株主重視はいきすぎている(短期利益の最大化)、バランスが大切である。
日本産業の構造改革にあたって、従業員との従来からの良い絆は残すべきだ。
アメリカではリストラで解雇した従業員の職業斡旋をきちんとした企業は、モラルが低下することなく、現在も反映している。
歴史上、6~7回大改革があったと思うが、対応するまで40~50年を要している。sかし、日本は明治維新、第二次世界大戦という大変革をわずか10年で乗り切っている唯一の国である。今回の、少子化による人口減少、知識型産業へのシフト、都市型国家に適応した政治体制の変革を乗り切れるか注目している。


ケミカルとエネルギーで価値を提供する
三泰産業株式会社  〒730-0053 広島市中区東千田町1-3-20
TEL:082-245-2241 FAX:082-245-224
COPYRIGHT 2020-2030 Santai Sangyo Co.,Ltd. All Rights Reserved.
コンテンツに戻る